http://witter2014.blog.fc2.com/ のブログの保管庫。 例の事件でどうなるのかさっぱりわからんので仮設置しておきます。
そうこのまま終わることを何より祈りつつ。
本格的に異動になったらデザインとかちゃんと変更します。
最新記事については、上記アドレスからご確認ください。こちらは現在毎回更新ではなく、定期的に過去記事のみ保存しております。

Shinobiライティング ブログ広告.com 215_60 忍者ブログ

ブログライター・記事作成の日常茶飯事

ブログライター・記事作成の日常茶飯事 ブログライターりぃあの仕事と日記なブログです。よろしくお願いします。右側のメニューでいろいろ表示します。各記事投稿サイトについては、カテゴリの最古記事かリンク欄をクリックして訪問してみてください。

地図から情報を得ましょう!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

地図から情報を得ましょう!

最近記事を書いていて思ったことシリーズ(笑)
サイトの紹介、ひいては、お店や施設の紹介記事の依頼が来ることもあります。
ただ、それらのお店って、基本的に口コミが少ないお店なんですね。
多分、ないからお店の方もこうして依頼されるのではないかなと思うんですけど^^;

ただ、参考として、口コミサイトやまとめサイトの案内とかがされている場合もあります。
もちろんそこにもさしたる情報はないのですが、
地図があると結構便利です。

周辺の環境がわかるので、
例えばアクセス。
車で行ったほうがいいのか電車で行ったほうが良いのか。
高速道路等はあるか。
最寄り駅はどこになるのか。駅からは歩いていけるのか。

といったネタが見つけられます。

また、近くにはどういう施設があるのか。
同じジャンルを扱う、いわゆるライバル店はあるのか、
一緒に利用できる施設はありそうか。
遠方からの利用者もいそうなら、宿泊施設を探すのもアリですね。
また自然物、山や海、河川、湖沼はあるのか。

全然関係なくても、学校がある、公共施設がある等、何かひとつでも書いておけば、それが訪問する際の目印にもなります



地図情報は文章ではありませんから、読み取ったことを文章に起こすことで、オリジナリティも溢れるというわけです。


参考になりましたらぜひクリックお願いします m(_ _)m




Shinobiライティング
https://crowd.biz-samurai.com/
PR

コメント

プロフィール

HN:
ブログライターりぃあ
性別:
非公開

フリーエリア

最新コメント

[09/28 ライターりぃあ]
[09/28 ライターりぃあ]
[09/28 カネヤン]
[09/27 タナッシュ]
[08/30 ライターりぃあ]

最新トラックバック

忍者カウンター

P R