http://witter2014.blog.fc2.com/ のブログの保管庫。 例の事件でどうなるのかさっぱりわからんので仮設置しておきます。
そうこのまま終わることを何より祈りつつ。
本格的に異動になったらデザインとかちゃんと変更します。
最新記事については、上記アドレスからご確認ください。こちらは現在毎回更新ではなく、定期的に過去記事のみ保存しております。

Shinobiライティング ブログ広告.com 215_60 忍者ブログ

ブログライター・記事作成の日常茶飯事

ブログライター・記事作成の日常茶飯事 ブログライターりぃあの仕事と日記なブログです。よろしくお願いします。右側のメニューでいろいろ表示します。各記事投稿サイトについては、カテゴリの最古記事かリンク欄をクリックして訪問してみてください。

『週休2日制』に潜む勘違い

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

『週休2日制』に潜む勘違い

『週休2日制』は、毎週2日の休みがあるということでしょ?→違います。
のニュース感想日記。

いやはや、なんかすごいものを見つけてしまったので、とりあえず日記がてら投稿しておこうと思います。
記事はこちらです
>>『週休2日制』は、毎週2日の休みがあるということでしょ?→違います。http://grapee.jp/15524

以下一部抜粋
週休2日制とは、ひと月に1度でも2日休みの週があれば、あとの週は1日休みでも「週休2日制」となるそうです。

すべての週に2日休みがある場合は「完全週休2日制」もしくは「毎週」と補足された表記になります。

また、この表現と同じで「交通費支給」は「交通費をすべて貰えるわけではない」という事実も。

交通費支給とは
「全額交通費支給」と書かれていない場合は、「職場までの距離何キロまで」や「月額いくらまで」といった規定が会社毎に設けられており、全額は支給してもらえない場合があります。

また、「交支給」「交全給」と略語で書かれている場合もありますので注意が必要です。

抜粋ここまで。

今知った驚きの事実でした。
そうですよねー、求人情報では週休2日という言葉があふれているのに、周囲の状況を聞くとそういう人って少ないですもんね。
週休2日と文字だけを見ると、週に2日休みがあると取れるはずなのに、完全をつけないとその意味にならないという不思議。
とはいえ、人間、屁理屈と言い訳だからなー。

1月に1回でも1週間に2日休みの日がありますが何か?だ。
すべての週って誰が言ったよ?みたいな。

嘘は書いてないが、正確にすべてのことを記していない。
よくあるビジネス手腕ですなー。


参考になりましたらぜひクリックお願いします m(_ _)m


PR

コメント

プロフィール

HN:
ブログライターりぃあ
性別:
非公開

フリーエリア

最新コメント

[09/28 ライターりぃあ]
[09/28 ライターりぃあ]
[09/28 カネヤン]
[09/27 タナッシュ]
[08/30 ライターりぃあ]

最新トラックバック

忍者カウンター

P R