http://witter2014.blog.fc2.com/ のブログの保管庫。 例の事件でどうなるのかさっぱりわからんので仮設置しておきます。
そうこのまま終わることを何より祈りつつ。
本格的に異動になったらデザインとかちゃんと変更します。
最新記事については、上記アドレスからご確認ください。こちらは現在毎回更新ではなく、定期的に過去記事のみ保存しております。

Shinobiライティング ブログ広告.com 215_60 忍者ブログ

ブログライター・記事作成の日常茶飯事

ブログライター・記事作成の日常茶飯事 ブログライターりぃあの仕事と日記なブログです。よろしくお願いします。右側のメニューでいろいろ表示します。各記事投稿サイトについては、カテゴリの最古記事かリンク欄をクリックして訪問してみてください。

まとめ記事と商品モニタなバジンプレス

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

まとめ記事と商品モニタなバジンプレス

先に記事サイトについて第5弾。
Buzzim Press(バジンプレス)さんです。
215_60

Buzzim Press(バジンプレス)さんもライターメインですが、
商品モニターでブログに投稿する案件(つか、SNSとかでもいいみたい)なんかもやっています。

特徴的なのはたまにあるおまとめ案件ですね。
あるテーマの依頼があるってのは普通のライター案件なのですが、
一定数の記事を書く事を前提に受けるかどうか決めるやつです。

申し込んだ以上は、最低記事数は書くようにしなきゃいけません。
だいたい10から30記事ぐらいをまとめて書きます。
1記事の文字数も1000文字とか多めなので、ガッツリやりたい人向け。
ただ、段落ごとに100文字とか200文字とかっていう設定があって、段落も概要とか、特徴とか書く事が分かれているから、
100文字の記事をたくさん書くっていう見方をすれば、文字数少ないほうが良いという人にもお勧めかも。
締切も設定されているので、完全放置だと怠ける人にはうってつけかも知れないです。
(自由業のメリットは自分で決めていいところだけど、デメリットは自分が決めるから破りやすいってことでもあると思います)
その分、報酬も一気に入るから、達成感はぱねえですよw

Buzzim Press(バジンプレス)さんのデメリットは、今案件が少ないってことかな(笑)
おまとめ依頼もないしね。
採用・不採用の結果が出るのも遅めなので、急にお金が入り用な人は要注意?


どうぞよしなにー
136_50


ご協力お願いしますm(_ _)m


PR

コメント

プロフィール

HN:
ブログライターりぃあ
性別:
非公開

フリーエリア

最新コメント

[09/28 ライターりぃあ]
[09/28 ライターりぃあ]
[09/28 カネヤン]
[09/27 タナッシュ]
[08/30 ライターりぃあ]

最新トラックバック

忍者カウンター

P R