ご無沙汰しております。ライターばっかりやってると、こっちがおろそかになっています。
別に仕事自体サボっているわけではなし、むしろこっちに書かないほうが仕事が忙しいというわけでいいことではあります。
・・・大乱闘スマッシュブラザーズにうつつを抜かしつつ←
さて本題です。
記事を投稿する以上、いや、依頼者が記事を募集する以上、1つだけという場合は皆無です。
テーマに応じた記事を何十、何百と書いてもらったほうが、宣伝になるのはどうりですよね。
それゆえ、
ライターは同じ記事を書くことは求められていません。というか、拒否されます。そりゃ、同じ記事ばっかりでは掲載してもスパムみたいになっちゃいますからね。
しかし、同じテーマを書く場合、細かいネタがないのであれば、
書き方こそ違えど、趣旨は同じになってしまうことが多いです。テーマをネット検索して、最初の記事は最初のサイトの情報を、
次の記事は別のサイトの情報を
と分けてみたところで、検索ワードが同じである場合、内容も似たり寄ったり。
それこそ、
書き方こそ違えど趣旨は同じになってしまうため、コピペを避けようとして書き方のみを変えても変わらない。
という感じになってしまいます。
審査が厳しい記事作成サイトでは、不採用になることもあります。
なので、同じテーマで書く場合、前の記事を明らかに異なるネタが用意できない場合は、
別のテーマにしたほうが無難です。
もしくは時間を空けて書く。前の記事で何を書いたのか忘れるぐらいが理想ですが、だいたい1日あければ問題ないような気はします。
あくまで私の場合ですけどね。
同じ人間が書くのなら、時間を空けても同じこと。
とお思いかもしれませんが、意外と別記事になってるもんです。
参考になりましたらぜひクリックお願いします m(_ _)m

